かりゆしぬ村の特別養護老人ホーム・指定短期入所生活介護

  1. トップページ
  2.  > 特別養護老人ホーム・指定短期入所生活介護

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホームかりゆしぬ村は、法人名の「松籟会」に由来する松林が残る、周りには協力病院である北部地区医師会病院及び附属病院、精神科専門院の宮里病院、そして嘱託医院のかじまやリゾートクリニックに近接する海抜70数メートルの小高い丘に位置し、医療との連携が図りやすい環境にあります。

加齢や疾病、生活(住)環境等により日常生活を営む上で障害を抱えるご利用者の方々の生活援助、自立支援の推進を主目的とし、ご利用者の人間性や自主性を重んじて、社会的孤立感の解消や残存機能の保持に努め、精神的に安らかな生活が送れることを、日々の援助方針としております。

♦ご利用(特養入所)について

施設入所については、原則介護認定を受けられ、要介護1~5の方々が対象となります。出身地・住所地は特に問わず、さまざまな理由で家庭での生活維持が困難な方々が主となります。当施設では胃瘻・鼻腔経管栄養の方々や人工透析で通院をされている方々についても、これまで制限をかけずに受け入れてきました。

当施設が医療機関と連携の取り易い立地環境にあるからこそできたことでしょうが、介護ニーズに当法人が理念として掲げる『地域に根ざした適切かつ専門性の高い、温もりと癒しに満ちた福祉サービスの提供』が反映されています。

施設の概要

居室等の概要

当施設では以下の居室・設備をご用意しています。入居される居室は、全部屋1人部屋となります。

居室の種類と室数(100床)

居室の種類 室 数
1人部屋 100

主な設備

設備の種類 備 考
食堂 10  
機能訓練室  
浴室 普通浴・特殊浴
静養室 医務室と隣接
医務室 静養室と隣接
洗面所 100 各居室に設置
トイレ 30  

職員の配置状況

当施設では、ご契約者に対して指定介護福祉施設サービスを提供する職員として以下の職種を配置しています。

<職員の配置状況> ※職員の配置については、指定基準を尊守しています

職 種 人 数
施設長(管理者)
介護職員 39~40
生活相談員
看護職員
機能訓練指導員
介護支援専門員
管理栄養士・栄養士 各1
医師・(嘱託医)

当施設が提供するサービスと利用料金

①食 事

・当施設では、管理栄養士の立てる献立表や栄養ケアマネジメントに基づく、栄養並びにご契約者の身体の状況及び嗜好を考慮した食事を提供します。

・ご契約者の自立支援のため離床して食堂にて食事をとっていただくことを原則としています。

・代食の対応も可能な限り行います。

②入 浴

・入浴を週2回以上行います。又、清拭は、随時行う。

・寝たきりでも機械浴(ストレッチャー)を使用して入浴することができます。

・入浴回数や入浴方法については随時ご契約者及び家族と相談の上行っていきます。

③排 泄

・排泄の自立を促すため、ご契約者の身体能力を最大活用した援助を行います。

④機能訓練

・ご契約者の心身の等の状況に応じて、日常生活を送るのに必要な機能の回復又はその減退を防止するための個別的に訓練を実施します。

⑤健康管理

・医師や看護職員が、健康管理を行います。

⑥その他自立への支援

  • 寝たきり防止のため、できる限り離床に配慮します。
  • 生活のリズムを考え、毎朝夕の着替えを行うよう配慮します。
  • 清潔で快適な生活が送れるよう、適切な整容が行われるよう援助します。

サービス利用料金(1日あたり)

パンフレットを参照する

協力医療機関

医療機関の名称 所在地 診療科
かじまやリゾートクリニック(嘱託医) 名護市字宮里518-2 内科・小児科・外科・婦人科
もとぶ記念病院(嘱託医) 本部町字石川972番地 精神科・老年精神科・心療内科
医療法人タピック 宮里病院 名護市字宇茂佐1763番地の2 内科・精神科・神経内科・理学療養科・BH人間ドック
沖縄県立北部病院 名護市大中2丁目12番3号 総 合
北部地区医師会病院 名護市字宇茂佐1712番地の3 内科・外科・整形外科・循環器科・内分泌代謝科・透析・人間ドック
こうげん歯科医院 名護市宮里1丁目1番52号 一般歯科・小児歯科・矯正歯科・ 口腔外科
とよはら歯科 名護市字豊原169番地の1 歯 科(訪問歯科診療)

◆苦情の受付について

1)当施設における苦情の受付

当施設における苦情や相談は以下の専用窓口で受け付けています。

苦情受付け窓口(担当者)〔職名〕介護サービス担当部長 與那嶺頼子

受付時間(原則) 毎週 月 ~ 金  8:30~17:30

電話 0980-53-1818

2)行政期間その他苦情受け付け機関

① 名護市市民福祉部介護長寿課(TEL:0980-53-1212)

② 沖縄県福祉保健部高齢者福祉介護課(TEL:098-866-2214)

③ 沖縄県福祉サービス運営適正化委員会(TEL:098-882-5704)

併設(介護予防)短期入所生活介護事業所

♦短期入所生活介護事業所

在宅サービスの一環として、介護予防(要支援1・2)の方々及び要介護者(要介護1~5)の方々を短期間施設介護で支援をいたします。

日頃ご自宅で介護支援をされているご家族さんが疾病や旅行、冠婚葬祭等の理由によりご家庭において介護支援ができない場合に、当施設で担当居宅介護支援事業所(介護支援専門員)との連携で(介護予防)短期入所生活介護を一時的に利用することができます。

また、いずれ施設入所を前提とした方々が待機場所として利用されるケースもあります。

♦ご利用(短期入所)について

(介護予防)短期入所生活介護の利用については、原則として介護認定を受けられ、(要支援)要介護と認定された方々が対象となります。(包括)居宅介護支援事業所に属する介護支援専門員を通して、もしくは直接当事業所にお申込みをすることができます。

お問い合わせ先

社会福祉法人 松籟会 介護老人福祉施設かりゆしぬ村お問合せ先

営業時間:午前8:30~午後5:30 営業日:毎週月曜日~土曜日まで

かりゆしぬ村のカテゴリー

  • 『平成30年度ZEB実証事業』について

    社会福祉法人松籟会は『平成30年度ZEB実証事業』に採択されました。

    『ZEB実証事業』とは、建物全体で消費するエネルギーがネット(実質的)でゼロとなる建築物を目指す事業です。

    『ZEB実証事業』については、一般社団法人環境共創イニシアチブのホームページをご覧ください。

トップへ戻る