かりゆしぬ村の在宅支援・デイサービス・指定訪問介護

  1. トップページ
  2.  > 在宅支援・デイサービス・指定訪問介護

かりゆしぬ村デイサービスセンター

♦施設紹介

かりゆしぬ村デイサービスセンターは、名護市の委託事業として平成元年に開所し、平成12年度から介護保険法に基づく「指定通所介護事業」として、また平成18年度からは「指定介護予防通所介護事業」を併設し、沖縄県知事より事業開始に関する指定(認可)を受け現在に至っております。

また、ご利用者の人権を尊重した「相談援助・機能訓練・各種介護サービス」を提供することにより「安定した生活リズムの構築と維持、心身機能の維持・向上、趣味・友達・生きがい作り」を支援し、ご家族の身体的・精神的介護負担の軽減を図り、明るく楽しい老後・在宅生活を継続して頂きたいと思っております。

事業所番号 4770900027 指定年月日 平成12年3月30日(介護)
平成18年7月1日(予防)
定員(1日) 45 名 営業日 毎週月曜日~土曜日
営業時間 午前8:30~午後5:30 サービス提供時間帯 介護保険制度に準ずる
休業日 毎週日曜日と毎年正月三が日(1月1日~3日)。台風等自然災害日。
利用対象者 介護保険法に基づく要支援又は要介護認定を受けている方。
連絡先 TEL:0980-53-0183(直)   FAX:0980-53-1938(直)

♦かりゆしぬ村デイサービスセンターの様子

  • 事業所外観

    事業所外観

  • 柔軟体操

    柔軟体操

  • マッサージの様子

    マッサージの様子

  • 憩いの場

    憩いの場

  • 美味しい昼食

    美味しい昼食

  • クリスマス忘年会

    クリスマス忘年会

  • 体操

    体操

  • 村遊び(運動会)

    村遊び(運動会)

名護市の自立支援事業

独居や高齢者世帯では「食事作りや安否確認・健康管理」が難しく、ご家族の精神的・身体的介護負担は少なくありません。また近くに親族がいない場合は特にご心配も大きいことでしょう。

当法人は、平成9年度より名護市の委託を受け、市内に住む高齢者や身体障害者の方々に昼食または夕食をお届けする「名護市食の自立支援事業」を通して、ご利用者の健康管理と安否確認を行っております。

「かりゆしぬ村配食センター」は「特別養護老人ホーム」と併設しており、専門知識を有する管理栄養士と調理師が、ご利用者一人ひとりの嗜好や疾病状態・食事形態に合わせた調理を行い、特殊な保温容器で配食致しますので、ご高齢者や疾病をお持ちの方も安心して栄養管理が行えます。

また、法人施設の看護師や介護福祉士等多くの専門スタッフと連絡が取れる利点を活かし、ご利用者の日頃の健康状態や悩み事に対して最良のアドバイスが出来る環境が整っております。

かりゆしぬ村デイサービスセンターへのお問い合せはこちら

TEL:0980-53-0183(直)   FAX:0980-53-1938(直)

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決について(全事業所共通)

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決についてはこちらをご覧ください →

▲トップへ戻る

かりゆしぬ村ホームヘルパー

♦施設紹介

介護のイラスト

ご利用者の皆様の多種多様なニーズに対応するため、訪問介護員の30%以上は介護福祉士(国家)資格を有する職員を配置し、専門性の高いサービスの提供に努めております。

また、特別養護老人ホームやデイサービスセンターと併設しており、生活相談員や看護師・管理栄養士等、各種専門スタッフとの迅速な連携が可能で、ご利用者からの生活相談や緊急時の対応等に於いて、適切なアドバイスが受けられる環境が整っています。

事業所番号 4770900027 指定年月日 平成12年2月15日(介護)
平成19年1月24日(予防)
営業日 毎週月曜日~土曜日 窓口営業時間 午前8:30~午後5:30
サービス提供日 年中無休で対応可能 サービス提供時間 24時間対応可能
休業日 毎週日曜日と毎年正月三が日(1月1日~3日)。台風等自然災害日。
※上記「休業日」は事務所の休業日であり、職員の派遣および電話連絡は年中無休で対応しております。
利用対象者 介護保険法に基づく要支援又は要介護認定、若しくは障害者手帳を有する方。
連絡先 TEL:0980-52-2948(直) FAX:0980-53-7472(代)

①介護保険事業

指定介護予防訪問介護事業
【対象者】 要支援1~2と認定された方が対象となります。 
【サービス内容】 ◎ 身体 = (入浴・排泄・食事)見守り支援
◎ 生活 = (調理・洗濯・掃除)見守り支援
指定訪問介護事業
【対象者】 要介護1~5と認定された方が対象となります。
【サービス内容】 ◎ 身体介護 = (入浴・排泄・食事・体位交換・通院)介助                          
◎ 生活援助 = (調理・洗濯・掃除・買い物)援助                                  
◎ 通院等乗降介助 = 自宅と病院間の乗降に係る介助(福祉有償運送事業)
※但し、移動区域は「名護市内」に限り、受診中の付添い・介助はできません。

②障害者自立支援

指定福祉障害サービス事業
【対象者】 名護市に住民票を有し、且つ障害者手帳を有する方で、名護市より、介護給付費の支給が認められた方。
【サービス内容】 ◎ 身体介護 = (入浴・排泄・食事・体位交換・通院)介助                          
◎ 生活援助 = (調理・洗濯・掃除・買い物)援助                                  
◎ 通院等乗降介助 = 自宅と病院間の乗降に係る介助(福祉有償運送事業)
※但し、移動区域は「名護市内」に限り、受診中の付添い・介助はできません。

③名護市委託事業

ガイドヘルパー事業
【対象者】 名護市に住民票を有し、且つ障害者手帳を有する方で、名護市よりマンツーマンによる移動支援が必要と認められた方。
【サービス内容】 ◎ 社会生活上、必要不可欠な外出支援
◎ 余暇活動等、社会参加の為の外出支援
※但し、移動区域は「名護市内」に限り、障害の状態により利用回数が決められます。
重度身体障害者移動支援事業
【対象者】 名護市に住民票を有し、且つ障害者手帳を有する方で、名護市よりマンツーマンによる移動支援が必要と認められた方。
【サービス内容】 ◎ 社会生活上、必要不可欠な外出支援
◎ 余暇活動等、社会参加の為の外出支援
※但し、移動区域は「名護市内」に限り、障害の状態により利用回数が決められます。

かりゆしぬ村ホームヘルパーへのお問い合せはこちら

TEL:0980-52-2948(直) FAX:0980-53-7472(代)

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決について(全事業所共通)

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決についてはこちらをご覧ください →

訪問介護・介護予防訪問介護/障害福祉サービス

介護のイラスト

♦事業所紹介

ご利用者の皆さまの多種多様なニーズに対応する為、併設する特別養護老人ホームやデイサービスセンターなどの生活相談員や看護師、管理栄養士など、各種専門スタッフとの迅速な連携が可能です。

☆ご利用者の人権を擁護し在宅生活における虐待防止を図りながら、ご利用者とご家族からの生活相談や緊急時の対応などに対し、適切なアドバイスが行なえる環境が整っています。

サービスの種類 事業所番号 指定年月日
訪問介護 4770900027 平成12年2月15日
介護予防訪問介護 平成19年1月24日
障害福祉サービス 471600066 平成18年10月1日

・訪問介護/障害福祉サービスとは?

訪問介護員(ホームヘルパー)などがご自宅に訪問し、介護や日常生活上のお世話を行うサービスです。

ホームヘルパーなどのスタッフが、ご自宅を訪問して必要なサービスを行います。食事や排せつなどの介助を行う「身体介護」、調理や掃除などを行う「生活援助」をはじめ、ご自宅での生活に関するサービスや日常生活でのアドバイスをいたします。

・サービスの内容は?

身体介護、生活援助、乗降・移動介助を手がけます。入浴・排泄・食事等の介護、調理・洗濯・掃除・買い物等の家事その他日常生活上の支援を、居宅介護計画に基づいて適切に、身体介護、生活援助、相談や助言等のサービスを提供します。

ご利用者が明るく、健全な生活が送れるように支援します!!

かりゆしぬ村指定訪問介護事業所

TEL:0980-52-2948 FAX:0980-53-7472

〒905-0006 沖縄県名護市字宇茂佐1873番地1

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決について(全事業所共通)

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決についてはこちらをご覧ください →

▲トップへ戻る

かりゆしぬ村 ショートステイアンジェラ

短期入所生活介護ショートステイアンジェラ

介護のイラスト

平成25年2月に「有料老人ホームシルバーハウスアンジェラ」の建物1階部分に、定員20名の「ショートステイアンジェラ」を開設致しました。2名の看護師(保健師含む)を常勤配置。
主治医及び嘱託医指導の下、ご利用者の健康管理を行い、安心で快適なサービスを受けられるよう環境を整えて参ります。

事業所番号 4770900696(単独型短期入所生活介護事業所)
住所 〒905-0006 沖縄県名護市字宇茂佐1705-1番地
電話番号 TEL:0980-54-1818 FAX:0980-54-0801

♦ご利用いただける方

サービスの利用は原則として、介護認定を受けた結果「要支援・要介護」と認定された方で在宅(自宅等)で暮らす介護が必要な方が、何らかの理由により介護が受けられない場合(介護者が病気で世話が出来ない、旅行へ出かける等)に短期間入所し総合的な介護サービスを受ける事業です。

◆ショートステイアンジェラ入居費用

パンフレットを参照する

かりゆしぬ村 ショートステイアンジェラへのお問い合せはこちら

TEL:0980-54-1818 FAX:0980-54-0801

〒905-0006 沖縄県名護市字宇茂佐1705-1番地

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決について(全事業所共通)

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決についてはこちらをご覧ください →

▲トップへ戻る

名護市在宅介護支援センター かりゆしぬ村

「在宅介護支援センター」ってなに?

介護のイラスト

名護市の委託を受け地域のお年寄りやご家族の相談をお伺いし必要なサービスを受けられるよう調整を行う機関です。

♦業務内容

⑴名護市にお住いの65歳以上の皆さんのお体の様子や緊急連絡先などの実態把握調査を行っております。

⑵名護市の公的福祉サービスや介護保険サービスの必要な方には、その申請の代行をしサービスを利用いただけるように調整します。

⑶在宅介護に関する各種の相談に対し、電話相談・面接等を総合的に行っています。

⑷介護予防の為に必要な個別指導を行っています。

例えばこんな時、在宅介護支援センターをご利用ください

・自宅にいて介護を受けたいがどうしたらよいかわからない。・もうすぐ退院するが、自宅での介護が不安である。

・父(母)親の介護を続けてきて疲れてしまったが、今後の世話はどうしよう?

介護や福祉サービスについての様々な相談をお受けします。

ご相談は無料ですのでお気軽にご連絡ください

名護市在宅介護支援センター かりゆしぬ村

TEL:0980-52-7905 (相談員 荻堂盛久・島津 光也)

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決について(全事業所共通)

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決についてはこちらをご覧ください →

▲トップへ戻る

かりゆしぬ村指定居宅介護支援事業所

♦対象者

介護のイラスト

要介護認定を受けた要支援1・要支援2、要介護1~5の方

♦業務内容

  • ○要介護認定の申請・変更の代行
  • ○ケアプラン(介護サービス計画書)の作成
  • ○介護サービスを利用するために必要な各関係機関との調整
  • ○24時間相談受付(転送電話)

◆目的

利用者が要介護状態となった場合においても可能な限り自宅においてその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう配慮します。

◆運営方針

利用者の心身状況、その置かれている環境に応じて利用者の選択に基づき適切な保健・医療サービス及び福祉サービスが各機関の連携により総合的かつ効果的に提供できるよう努めます。利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ち提供されるサービスが特定の種類、特定の事業者に偏ることのないよう公立・中立に行うものとします。

事業所の管理者 荻堂 盛久 職種 介護支援専門員
職務内容 居宅介護支援業務 人員数 7人
営業日 月曜日~金曜日(年末年始・土・日・祝日を除く) 営業時間 8:30~17:30
営業時間 8:30~17:30 通常の実施地域 名護市

ご相談は無料ですのでお気軽にご連絡ください

かりゆしぬ村指定居宅介護支援事業所

TEL:0980-52-7905 FAX:0980-53-0718

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決について(全事業所共通)

個人情報の取扱い、苦情受付及び解決についてはこちらをご覧ください →

お問い合わせ先

社会福祉法人 松籟会 介護老人福祉施設かりゆしぬ村お問合せ先

営業時間:午前8:30~午後5:30 営業日:毎週月曜日~土曜日まで

かりゆしぬ村のカテゴリー

  • 『平成30年度ZEB実証事業』について

    社会福祉法人松籟会は『平成30年度ZEB実証事業』に採択されました。

    『ZEB実証事業』とは、建物全体で消費するエネルギーがネット(実質的)でゼロとなる建築物を目指す事業です。

    『ZEB実証事業』については、一般社団法人環境共創イニシアチブのホームページをご覧ください。

トップへ戻る